オタクの迷宮

変わり者よと言われても 今日もオタクで生きてゆく

オースティン・バトラー

オースティン・バトラー『ヒートHEAT 2』(マイケル・マン監督)に出演❗

ノワール映画の名作『ヒートHEAT』の続編に我らがオースティン・バトラー、出演決定〜〜❗ぱちぱちぱちぱち 惜しくもオスカーは逃したけど、バズ・ラーマン監督が予言した通り、「第2のレオナルド・ディカプリオ」への道まっしぐら。次々と大作、話題作のオ…

オースティン・バトラー&バリー・キオガン、レカペのツーショが見たい❤〜第76回BAFTA英国アカデミー賞

※BAFTA受賞式のオースティン・バトラー(上)とバリー・キオガン(下)二人ともアレクサンダー・マックイーンの色違い、まるで事前に打ち合わせしたみたいだけど、『マスター・オブ・ザ・エア』以来のツーショはないの?ツーショは(笑) ※戦争ドラマ『マス…

「ブランディングには興味ない」オースティン・バトラー/Vanity Fairインタビュー

Vanity Fairにオースティン・バトラーのインタビュー発見〜〜❗ Vanity Fair 例えばセレーナ・ゴメスに再会するチャンスがあった時、自分が今立っている場所が信じられない…って気持ちになることはある? オースティン 確かに。※セレーナは『エルヴィス』の撮…

『DUNE / 砂の惑星 PartII』〜キャストたちの人間模様

撮影が終了し、公開を待つばかりの大作『DUNE / 砂の惑星 PartII』(監督・ドゥニ・ヴィルヌーヴ)。主役のティモシー・シャラメ(ポール・アトレイデス)とゼンデイヤ(チャニ…ポールの恋人、パートナーとなる)が続投する他、フローレンス・ピュー(皇帝の…

オースティン・バトラー✕コリン・ファレル ライバル心メラメラ🔥❓〜アカデミー賞ランチョン

※キング・オブ・ロックンロール、エルヴィス・プレスリーが憑依した感のあるオースティン・バトラー 毎年恒例、アカデミー賞候補者たちが一堂に介するランチョンパーティーが開催されたもよう。昨年はヲタク、『チック・チック・ブーン』のアンドリュー・ガ…

ジャック・ロウデン ✕ オースティン・バトラー、奇跡の2ショット❗

※トム・ハーディ主演『カポネ』で、アル・カポネを追い詰めるFBI捜査官を演じたジャック・ロウデン 土曜日の朝、休みなのでベッドの中でウダウダとスマホいじってたヲタク、あまりの嬉しいニュースに飛び起きた❗ ジャクロのインスタグラムに、彼が昨夜ロンド…

オースティン・バトラー、ゴールデングローブ賞主演男優賞おめでとう❗

きゃああああ、やったー❗❗❗ 国内外の様々な映画賞で主演男優賞や新人賞を次々と受賞しているオースティン・バトラーですが、ついに、ついに、アカデミー賞前哨戦と言われるゴールデングローブ賞で主演男優賞受賞❗ 最初、同映画賞の「ミュージカル・コメディ…

映画『エルヴィス』オーストラリア・アカデミー賞独占!

今日は1日中オースティン・バトラーの「パームスプリングス国際映画祭ブレイクスルーパフォーマンス賞」(長い笑)受賞のニュースにコーフンしていたヲタクですが、はたまたテンション爆上がりなニュースが✨✨ オーストラリア映画テレビ芸術アカデミー賞(Aust…

オースティン・バトラー「パームスプリングス国際映画祭」受賞で限界突破!?

やったぜ、オースティン・バトラー! 年末になってワクワクするニュースが飛び込んで来ましたっ! 開催地がカリフォルニア州であり、毎年なにげに アカデミー賞の前哨戦的な役割を担っているパームスプリングス国際映画祭。このたび我らがオースティン・バト…

オースティン・バトラーとマイク・ファイストが『ライダース THE BIKERIDERS』で初共演❗

※マイク・ファイスト(上)とオースティン・バトラー(下) ※撮影中のワンショット。右オースティン・バトラー、左トム・ハーディー、真ん中は『ブルー・バイユー』に出てたエモリー・コーエン(……だと思う、たぶん 笑) 『ライダーズ / The Bikeriders』で、オー…

オースティン・バトラーの新作情報~『ライダーズ/The Bikeriders』でトムハと共演❗

またまたオースティン・バトラーの新作の告知が❗スゴいな、オースティン。ブレーク直後のレオさまみたいな勢いがあるな。やっぱカンヌ映画祭での12分間のスタンディングオーベーションはタダぢゃないゾ(笑) 告知がなされたのは、『ライダーズ /The Bikerider…

オースティン・バトラー『エルヴィス』沼から抜けられない😅

観たい新作映画はごまんとあって、(仕事帰りに今日はアレを見よう❗)と思って職場を出るんだけど、ついつい『エルヴィス』上映館にフラフラと足が向いてしまうのが、7月のヲタクでした。8月に入って、悲しいかな上映回数も減ってきて、(3時間弱の長編だから…

オースティン・バトラーのファンサがスゴすぎる件♥️

ニューヨーク気鋭のフォトグラファー、コリエ・ショアによる最新フォトでは、クールでキメキメの「ザッツ・ハリウッドスター」な数々のショットを披露してくれているオースティン・バトラーですが、撮影合間のプライベートでは相変わらずファンに優しいとこ…

コリエ・ショア、オースティン・バトラーの「いま」を撮る📸

現代の気鋭のフォトグラファー、コリエ・ショアによって撮影されたオースティン・バトラーの、ため息が出るほど魅力的なショットの数々がVMANのページを飾ったもよう♥️ ちなみに美術系サイト「Art21」の紹介によれば、コリエ・ショアは‥‥ 1963年ニューヨーク…

オースティン・バトラーがラブコール💕を送るポール・トーマス・アンダーソンって❓

ポール・トーマス・アンダーソン監督の新作『リコリス・ピザ』。ヲタクの家の近くで見るとすれば、「キノシネマ横浜みなとみらい」。今年のアカデミー賞レースの時に面白そうだなぁと思ってはいたけど、なかなか上映時間が合わなくて動画配信でもいいかな‥‥…

映画『エルヴィス』ライブシーン全解説~オースティン・バトラーはシャーマンである❗

ヲタクにとってひとつの映画にこんなに熱狂して、映画館に通いつめる‥‥というのは、『ウェストサイド物語』以来の現象です。(注・ロバート・ワイズ版のほう。スピルバーグ版はもちろん素晴らしかったのだけど、どちらかと言えば沼堕ちしたリフ役のマイク・フ…

ジャック・ロウデン、オースティン・バトラー『エルヴィス』を絶賛❗

きゃあああ、ジャクロのインスタに、映画『エルヴィス』のオースティン・バトラーについての感想がぁぁ~~✨✨ I forgot he was'nt actually Elvis. Give him everything. 彼(オースティン)がエルヴィス本人じゃないってことを忘れちゃったよ。 彼に(欲しいも…

映画『エルヴィス』はまさに夏フェス体験❗なのだ

「映画『エルヴィス』で夏フェス体験❗感想大募集❗」って文字をワーナーブラザーズの公式ツイッターで見て、最初(んん❓どゆこと❓)って思ったヲタク。 しかしひとたび映画を観て、納得❗ いわゆるミュージシャンの生涯を描いた映画って、私たちが映像や舞台で眼…

恋のライバル❗❓ティモシー・シャラメ & オースティン・バトラー『DUNE/デューン 砂の惑星 PART II』

なんと❗今日にも『DUNE/デューン 砂の惑星 Part II』のプレ・シューティングがイタリアで行われるとか。(思わず武者震い 笑)場所は、※カルロ・スカルパが1968~1978年に設計した傑作『ブリオン家の墓』だそうです。 ※イタリアモダニズムの建築家。インスピレ…

『エルヴィス』撮影後、救急搬送されたオースティン・バトラー😢

映画『エルヴィス』を観てからというもの、カーター大統領に「彼の死によってアメリカの一部は失われた」とまで言わしめたロックの帝王を完璧以上に演じきったオースティン・バトラーにすっかり参っているヲタク 撮影のエピソードを淡々と語るオースティン。…

禁断の果実を共に食らう!~オースティン・バトラー in ドルビーシネマ『エルヴィス』

丸の内ピカデリーのドルビー専門劇場「ドルビーシネマ」にて、『エルヴィス』2回目の観賞♥️ たぶんこの映画、ヲタクにとって、観るたびに新たなことに気づかせてくれる名作中の名作になる予感。今回一番印象的だったのは、エルヴィスが少年時代、黒人居住区…

オースティン・バトラーが見事に甦らせたロックの帝王~『エルヴィス』

アメリカ音楽史上のスター中のスター、エルヴィス・プレスリーが、オースティン・バトラーという稀有な逸材を得て、銀幕に甦った❗❗ エルヴィス‥‥懐かしいなぁ‥‥(遠い眼) あっ、と言っても誤解しないで下さいね。ヲタクがいくら年寄りだと言っても、リアルタ…

『DUNE/砂の惑星 PART II』~なんて耽美的なキャスト!

耽美主義は、道徳功利性を廃して美の享受・形成に最高の価値を置く西欧の芸術思潮である。これを是とする風潮は19世紀後半、フランス・イギリスを中心に起こり、生活を芸術化して官能の享楽を求めた。1860年頃に始まり、作品の価値はそれに込められた思想や…

アップライジング・イケメン総出演『Master of the air/マスターズ・オブ・ザ・エア』

(オースティン・バトラー) (カラム・ターナー) コロナ禍と制作費超過の為、撮影が長らく中断されていたドラマシリーズ『Master of the air(マスターズ・オブ・ザ・エア』。10話構成のうち最初の3話の監督を務めるキャリー・フクナガ(007『ノータイム・トゥ…

『DUNE~砂の惑星 2』フローレンス・ピュー & オースティン・バトラーが参戦❓

(From Pixabay) 本年度(2022年)アカデミー賞にも、作品賞をはじめとして5部門にノミネートされている超大作『DUNE~砂の惑星』。圧倒的な映像美とティモシー・シャラメの耀くオーラに魅了されましたが…。 パート2の情報がついに告知されましたね❗(ワクワク…