オタクの迷宮

変わり者よと言われても 今日もオタクで生きてゆく

グルメ

横浜みなとみらいの鼎泰豊でランチ

ものすごく久しぶりに、みなとみらいランドマークタワー内の鼎泰豊(ディンタイフォン)でランチ。いつも動画の更新を心待ちにしているYou Tuber「無職旅」さんが1月2月と台湾旅行した動画をUpしていて、無職旅さんは鼎泰豊の有名な小籠包を 幸せの味がす…

大天使ガブリエルが吹くラッパの音色〜『バッハ名曲集』(サントリーホール)

サントリーホールで「バッハコンサート」鑑賞。2時からの開演なので、横浜ルミネ6階にある「マンゴーツリーカフェ」で、軽く腹ごしらえ。ランチメニューは、グリーンカレー、ガパオライス、タイの汁そば、トムヤムヌードルのうち2種類を選ぶことのできるハ…

喧騒の横浜駅にこんな静かなカフェが〜『The Royal Cafe YOKOHAMA』

大勢の人々が行き交う横浜駅。そんな喧騒の駅地下に、こんな静かな、癒やしの空間があるなんて…❗と、紹介すると殆どの人が驚くのが、地下2階にある『The Royal Cafe Yokohama』。横浜と伊豆を結ぶ豪華列車『Royal Express』号を模した、贅沢に木を使った造…

横濱のオススメパン屋さん~「カメヤ」

(木製の看板は、お店のスタッフさんのご親族が手作りされたそう。温かなぬくもりが見る者にも伝わってきます) コロナ禍になる前、横濱のミニシアター「ジャック & べティ」でのヲタクの密かな楽しみは、レジの横に置いてある「カメヤ」さんのサンドイッチを…

伊良コーラ(クラフトコーラ)にハマる♥️

恥ずかしながら昨年12月某日はヲタクの誕生日。横浜ハンマーヘッドの「キーズパシフィックグリル」で、シーフードと併設施設で作られているオリジナルのクラフトビール、クラフトジン、自家焙煎のコーヒーを夫と二人で満喫するはずだった…のだが、横浜のコロ…

菅田将暉の「フォンダン?」は犯罪モノ😍

(ピエール・マルコリーニが店を構えたブリュッセルの街…From Pixabay) 世界の一流ブランドと次々コラボレーションして「攻めてる」最近のミスド。 今年のバレンタインはどこだろう…と思っていたら、なんとなんと…… ピエール・マルコリーニとコラボだってー❗ …

クリスマスはダイエットに不適切な季節である(笑)

ヨガ教室の帰りみち、バスに乗り遅れ、アフタヌーンティーでおひとりさまランチをするハメに(笑)数年前、まがりなりにもダイエットに成功したものの、体重をキープする為にはカロリーコントロールは必須。年々代謝は落ちているので、ヨガやウォーキング、軽…

自分へのご褒美〜水信フルーツラボのパフェ🍈🍇🍊🍌🍍

1ヶ月間頭を悩ませていた仕事が終了🎵久しぶりの解放感です😊よく「自分へのご褒美」って言うけれど、そういう時思い浮かぶのが、なぜか昔からハマの果物専門店「水信」のフルーツパフェ❤️東京の人だったら千疋屋とかタカノに行くのかな❓ 昔は桜木町の駅ビルに…

イルヴォーロの映画とミュシャ〜ランチは「ドゥ・マゴ」」

(Photo of "Basilica di Santa Croce"from Pixabay) イル・ヴォーロの魅惑の歌声 渋谷文化村ル・シネマで「イルヴォーロ with プラシド・ドミンゴ~魅惑のライブ 三大テノールに捧ぐ」 2016年夏の宵、イタリアの若きテノール歌手3人のユニット、イル・ヴォ…

みなとみらいのイタリアン「Attimo」ランチ

今日はみなとみらいパシフィコ横浜2階、イタリアン「Attimo」でランチ。じつは今日は我々夫婦の結婚記念日なんですが、「映画『キングダム』の公開まであと○○日❗」とアタマの中でカウントダウンするのに気をとられており、ほぼ1週間前のじぶんの結婚記念日…

幸せのパンケーキと映画『ヴィクトリア女王と最後の秘密』

「幸せのパンケーキ」表参道店。春なので、カラフルなフルーツいっぱいのパンケーキを。マヌカハニーと生乳を使ったそれは、スフレ感が物凄くて、とにかくふわふわ(笑)横浜中華街店が最初だったんだけど、表参道店のほうが、もちふわ感がより顕著かも。 ワタ…

オランジェット

今日は、ヲタクがこよなく愛するオランジェットのお話です。 輪切りのオランジェットが好きなんですが、なかなか見つからない。それもコスパいいやつ。成城石井が売り出すのもバレンタイン限定で、すごく残念。シャトレーゼのもコスパよくていいんだけど、コ…

美味しいママレード

家族ぐるみでお付き合いさせて頂いている、夫の長年の友人Iさん。Iさんから、「除草剤を使わない草生栽培の果物を材料にした、静岡県えなみ農園のママレードを送りました」というメールが。・゚・(ノ∀`)・゚・。ワタシがメールのどこに反応したか、言うまでもありませ…