英国俳優
海外の映画やドラマの最新情報を扱うネットサイト「Indiewire」にゲイリー・オールドマンの衝撃的なインタビューが❗ 現在AppleTV+で配信中のスパイドラマ『窓際のスパイ』(ミック・ヘロン原作)で、MI5の落ちこぼれたちの吹きだまり「泥沼の家」のリーダー、…
主演のゲイリー・オールドマンが、「007の真逆のスパイドラマだ」ってインタビューに答えてたけど、なんのなんの、じゅうぶんハラハラドキドキだよっ❗ 我が愛しのジャック・ロウデンがMI5の若きスパイを演じるAppleTV+のミニシリーズ『窓際のスパイ』(全6…
Netflixで『ミュンヘン/戦火燃ゆる前に』観賞。ヒットラー率いるナチスドイツが強大な軍備を背景にヨーロッパで勢力を急速に拡大していた1938年。英国、フランス、イタリア、ドイツの首脳が出席して、いわゆる「ミュンヘン会談」が開催されました。ヒットラ…
View this post on Instagram A post shared by THE RIVER (@theriver.jp) THE RIVER on Instagram: "『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』ニュート・スキャマンダー役で主演のエディ・レッドメインが来日を果たし、2022年4月12日夜に羽田…
久しぶりのIMAX❗メガネをかけて見る3Dとかはまだまだムリだけど、最近大作映画の公開目白押しで、映画業界もやっと復活の兆しを見せている感じでワクワクする。しかも主演のエディ・レッドメインは今まさに5度目の来日中~✨✨ぱちぱちぱち 東京のどこかに、…
『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』が公開されて早くも日本でメガヒットのきざし、さらには日本のファンのために3年4ヶ月ぶり、5度目の来日を果たすエディ。明日は「都内某所」でファンミがあるのよねぇ‥‥。相変わらずくじ運最低のヲ…
ベン・ウィショー主演のBBCのドラマ『産婦人科アダムの赤裸々日記』ついにWOWWOWで放映開始~✨✨ 久しぶりにドラマ見て泣いちゃったよ 実際に産婦人科医だったアダム・ケイの原作「少し痛みますよ~This is going to hurt」のドラマ化。原作は、作者がNHSに勤…
『刑事モース』のタイトルロールを演じて、一躍英国ドラマ界のフロントランナーに躍り出た感のあるショーン・エヴァンス。彼の待望の新作が5月にWOWWOWで日本初放送決定~✨✨ぱちぱちぱち 『刑事モース』はヲタク大好きなミステリードラマで、毎年お正月を楽…
(MI5本部) ジャクロくん主演❗‥‥もとい、クレジットでは3番目だった(笑)しかし、ヲタク的には主演は断然ジャクロ(もはや脳に霞がかかっている状態 笑)だって‥‥だってさ‥‥前作『カポネ』について呟いたのがちょうど1年前よ❗嬉しさのあまり多少ヘンなこと口…
(ウィーンの街…From Pixabay) 舞台は1900年代初頭の退廃の都ウィーン❗ フロイトの心理学を信奉する若き医学者マックス(マシュー・ビアード)がウィーン警察のカタブツ警部オスカル(ユルゲン・マウラー)とバディを組み、現在でいうプロファイリングを駆使して…
(From Pixabay) AppleTV+がついに、『Slow Horses(注・原作の邦題は『窓際のスパイ』)』の公式Trailerの配信を開始~~🎉✨😆✨🎊ばんざーい🙌 『Slow Horses』は4月1日からApple TV +で配信予定のスパイシリーズで、なんでヲタクがこんなに騒いでいるかというと、…
(Petersburg from Pixabay) トラッドなスーツに身を固め、物腰柔らかく、話し方もマナーも完璧な英国紳士でありながらそのじつ、エグいやり方でバッタバッタと敵をなぎ倒していくスパイ組織「キングスマン」。もうその殺し方たるや…(特に2でのジュリアン・…
(From Pixabay) イヤな予感はしてたんだよね…題名が 『ノー・ウェイ・ホーム』 だもん。第1作めはその名も『ホーム・カミング』で、ピーターの青春物語って感じで、けっこうダークなテイストだった前2シリーズとは違った路線で行くのかな…❓と思っていたら(…
☆WOWWOWプライムで2022年2月21日(月)14:45~3エピソード一挙放映❗以下の感想は、元旦に放送された時のものです。ネタバレは極力避けたつもりです (Oxford…From Pixabay) 1年ぶりのご登場❗ヲタクご贔屓モースくん(ショーン・エヴァンス)。元旦に新作のCase…
映画サイト「シネマトゥデイ」にジャクロくんの新作『Benediction』の話題がぁぁぁ~❗……って言っても、メインはマギー・ギレンホールの初監督作で、ジャクロ関連は一行なんだけど 一行でも萌えるのがオタク道ってもんです(笑) 筆者の方は最近トロント映画祭…
DCコミックスのヒーロー、バットマン(ブルース・ウェイン)を新たに演じることになったロバート・パティンソンなんと、新バットマンのキャラはあのニルヴァーナのフロントマン、カート・コバーンがモデルになって書き下ろされるという仰天情報が❗監督のマット…
ポスターは凶悪なシンビオートの一騎討ちだし、題名は「起これよ、大殺戮」だし、キャプションは「俺たちより最悪」だし、どんなおどろおどろしい話かと思いきや、なーんだ、新婚カップルのはじめての夫婦ゲンカぢゃん❗(ち、ちがう……❗❓) フリーライターのエ…
時代は1920年代のアメリカ。ニューヨーク等都会では新しい価値観が生まれ始めていた一方で、この映画の舞台は、男たち自身が依然として、西部開拓時代の「男らしさ」「マッチョ文化」の呪縛にがんじがらめになっていたモンタナ州が舞台。 広大な牧場を、兄フ…
U-NEXTでBBCの『シェイクスピア & ハサウェイの事件簿』鑑賞。最近、動画配信サイトも百花繚乱で入会登録もどこにしようか迷ってしまいますが、ヲタクがU-NEXTに入っている第一の理由は、BBC製作のドラマ配信がいちばん充実しているから。BBCが国営放送のせ…
世界を消滅させることで、新たなユートピアを作ろうとしたラスボス、サノスの野望は潰えて、平和が戻ったかにみえた現代世界。ところがそこに、人類の新たな脅威として、デヴィアンツが立ちはだかります。彼らはじつは、紀元前5000年のメソポタミアの時代か…
最近、ベネディクト・カンバーバッチ出演の映画公開が目白押し。ヲタクの内部でも『シャーロック』以来の、かなり強力な「ベネさま熱」が再燃しつつある昨今ですが、驚きなのは、どれもが重要で、且つ物凄くエネルギーを消耗するような役どころであること。…
ジャクロくんの最新作『Benediction』のポスターがヤバいです、美しすぎて😍睫毛の翳と、顎の窪み…@☆〈〉#$&/[:(…バッタリ⬅️ヲタク、倒れる) 『Benediction(祝祷)』(巨匠テレンス・デイヴィス監督)は、第一次世界大戦に従軍して戦功を立てたものの、戦場での…
黄金町のミニシアター「ジャック&べティ横濱」で『ライトハウス』観賞。つい昨日までレイトだったけど、今日から朝イチの回に変わったので早速行って参りました朝の黄金町は夜の貌とうって変わって一種の廃墟感が漂い、「ツワモノどもが夢の跡…」とか呟きな…
「ジャクロくん、BAFTAスコットランドノミネート❗」 英国アカデミー賞スコットランド候補には常連のジャック。今年は、あのスティーブ・マックイーン監督(映画『それでも夜は明ける』)のTVミニシリーズ『Small axe(小さな斧)』の演技により、ジェームズ・マ…
時は1960年代前半。旧ソ連のフルシチョフ第一書記は、米国の喉元とも言えるキューバに秘密の核ミサイル基地建設に着手、核兵器による第三次世界大戦の危機が一気に高まりました。それを阻止するため、ソ連の核ミサイルの機密情報を米国側に流すという前代未…
(From Pixabay) ☆シアーシャ・ローナンのマクベス夫人 ジャクロくんのツイッターに、ちょっと刺激的な1枚の写真。このたびジャクロくんのGFシアーシャ・ローナンが、10月からあのマクベス夫人をロンドンのアルメイダ劇場で演じるということで(なんと彼女、…
(From Pixabay) ゲイリー・オールドマンと2ショット❗ (ジャクロくんの公式インスタグラムより) ああ、こんな日が来るなんて…(号泣) 推しと推しがプライベートで2ショット❗しかもマンチェスターユナイテッドにユニフォーム作ってもらって、二人でMAX笑顔(近…
(From Pixabay…サスーンは後年、『デイリー・ヘラルド』紙の編集に携わった) ジャクロくんの新作『BENEDICTION~祝祷』(巨匠テレンス・デイビス監督。サンセバスチャン映画祭、トロント映画祭にエントリー予定)の予告編第1弾が、イギリスで公開されました~…
(London from Pixabay) なんでこう、英国の俳優が好きなのか❓じぶん古くはピーター・オトゥール(『アラビアのロレンス』)やゲイリー・オールドマン(『レオン』『裏切りのサーカス』)、ベネディクト・カンバーバッチ、エディ・レドメイン、現在熱烈推しのジャ…
つい先日『ディスカバリー・オブ・ウィッチズ』第1シーズン見てコーフンしたヲタク、さんざんブログで騒いだんですが、その熱気も冷めやらぬうち、ふと気づいてみたら な、なんと❗シーズン2「魔女の契り」が配信されてるぢゃないかぁぁぁ~~❗ しかもU-NEX…