オタクの迷宮

変わり者よと言われても 今日もオタクで生きてゆく

「あのコの、トリコ。」ロケ地でビーチヨガ🎵


f:id:rie4771:20190714144932j:image

桜の花の便りが聞かれる時になると、ワタシの中では「冬が過ぎて、戸外のヨガの季節がやって来た❗」って思います。レギュラークラスで通っているヨガスタジオとは別に、毎年、外ヨガ専門でお世話になっているのが、湘南ヨガウィーク実行委員会。今年のプログラムを見て、ワタシは思わず「よっしゃ😆👍」とガッツポーズ🎵第1弾の会場が「リビエラ逗子マリーナ」だったんですもの。そう、吉沢さん主演「あのコの、トリコ。」雫(新木優子)が花嫁姿で撮影をしているところに、一度は恋をあきらめかけた頼(吉沢さん)が勇気を奮って引き返す、最後のクライマックスシーンが撮影されたところですね😊

 

  今日のレッスン会場は、さえぎるものがなく全面に海を見渡せるバンケットルーム。下段3枚の写真はベランダからの眺め。インストラクターは野沢和香先生。華奢で少女のように可愛い先生です。テーマは「マインドフルネス~瞑想」自分も人もジャッジをしない、よしんばマイナスな想念が渦巻いていても、(今、じぶんは○○な気持ちなんだな~)と客観視するだけに留めておく。あるがままを受け入れる訓練。

 

  瞑想からそのままヨガポーズの流れに入りましたが、思ったよりキツいポーズが多くてヒーヒー😅「はーい、肩のちから抜いてね🎵スマイル、スマイル」と言われますが、いつのまにか歯食いしばっちゃってるじぶん😅でも、疲れて休みたかったら、寝転んで休んでても、ぜんぜん大丈夫なんです😊

 

  それでも、開け放たれた窓から入って来る柔らかな春の海風に吹かれながら瞑想のポーズをとっているひとときは至福以外の何ものでもありませんでした。

 

  レッスンの後は、ヨットハーバーに面したロンハーマンカフェでランチ。PANYA ASHIYAのパンを使ったクロックマダムサンドにグリーンティレモネード。最近抹茶味がブームなワタシですが、抹茶とレモネードってチャレンジだよな…と思いながらオーダーしてみたら…イケる❗抹茶の苦味とレモンの酸味が、ちょっとクセになる味です。

 

  来週はみなとみらいのMarine &Walkのデッキでビーチヨガです。ヨガは本来ポーズの完成を目的としたものではなく、あくまでも自分自身が気持ちよくHappyになることが目的。なので、初体験の方でもじゅうぶん楽しめると思いますよ😉機会があれば、一度ぜひ❤️