不良「オイ、そこのボーリングのボール持ってるにいちゃん」
海藤「んふふ、これが、ボーリングのボー……」
不良「見える‼‼」って食い気味に言う不良のにいちゃんが今井隆文さんだった☺
今見つけた😆❣#斉木楠雄のΨ難 #吉沢亮 #今井隆文
今日は小1の孫が我が家にやって来た😊何をしたかと言えば、みんなでカラオケ大会😅🎤🎶でもって、孫がママと一緒に熱唱したのは、ゆずの「恋・はじけました」言わずと知れた「斉木楠雄のΨ難」の主題歌である。
…じつは 孫の映画「斉木楠雄」愛はフツーぢゃない。孫がママと映画館に一緒に見に行ったのは2年前のわずか4才の時。ママが言うには、それから孫は映画のトリコになってしまったそうで、地上波で見て、地上波の録画で見て、U-NEXTで見て、そして今この瞬間も孫のリクエストで孫にとって5回目の「斉木楠雄」をみんなで見ているんである😅(ゆずの歌でまた盛り上がってしまったのだ)
孫にとってツボな場面はいつも決まっている。ドッジボールで笠原秀幸が倒れてオ◯リ丸出しになるところ。吉沢さん演じる海藤瞬が中二病っぽいおかしなボールの投げ方をするところ。屋上で、海藤が斉木楠雄に仮想の敵からの黒い手紙を見せて「これがどこから来たかわかるかっ❗」って聞くんだけど、孫は「そんなの、わからねーよっ」って必ず画面の吉沢さんに突っ込むんである😅そして「なんでいつもツバ飛ばしながら喋るのかな、このお兄さん」と首をかしげている🤷(⬅️中二病だからだよ😅)
元ヤンの 賀久賢人が消火器を振り上げたのにはっと我に帰って「そうだ❗パンピーはちょっと肩にぶつかっただけで背後からなぐりかからないんだった」というセリフがなぜかお気に入り。
仮想のダークリーユニオンと吉沢さんが「聖杯の儀」をする時は、「ぱん、ぱん」と一緒に手を叩き、吉沢さんが白眼を剥くと「ウフフ」とちょっと笑う😅 心美(橋本環奈)に騙された海藤が7つのボーリングのボールをネットに集めて、敵(ダークリーユニオン)と戦うために引き摺ってくるんだけど、海藤の額から滴り落ちる汗を見た瞬間、大爆笑。
そして極めつけは、最後の場面、海藤が仮想の奇妙な動きをしたのに呼応したように、宇宙に飛んでしまった体育館が、斉木楠雄のフォースによってホントに戻ってきてしまい、中二病が中二病じゃなくなっちゃうところ。中二病が報われる瞬間は、孫にとっても、物凄いカタルシスらしいのだ。
ワタシは心の中で(つくづくイケメンの無駄遣いやなー、この映画😅)ってずっと思ってきたけど、無駄遣いもこれだけ壮大にヤられるといっそ潔いし、何より孫がこれだけ喜んでいるのは、ワタシにとっても無上の幸せである。
やっぱりオトコってみんな大なり小なり中二病なのね。孫なんてまだ小1なのに早くも中二病なんだから(笑)
豪華キャストが送る笑いが全てを吹き飛ばす超"おっふ“エンタテイメント✨#福田雄一 監督×#山﨑賢人 主演
— 映画『斉木楠雄のΨ難』公式/BD&DVD好評発売中 (@saikikusuomovie) 2018年5月4日
映画『#斉木楠雄のΨ難』
ブルーレイ&DVD / デジタル好評配信中
▶️https://t.co/aqLqIKP5Xz#橋本環奈 #新井浩文 #吉沢亮 #笠原秀幸 #賀来賢人 #ムロツヨシ #佐藤二朗 #内田有紀 #田辺誠一 pic.twitter.com/tJNYFYkaGI