タレントパワーランキング、急上昇大ブレーク中ということで、吉沢さんのインタビュー🎵「オオカミ少女と黒王子」廣木監督から「ただその場に生きている」ことが大事なんだと学んだ吉沢さん。素敵な言葉ですね…。そういえば、「斉木楠雄のΨ難」で画面のすみっこに映ってる小さな小さな吉沢さんがずーっと「海藤瞬」として存在していたのを思い出します😊
以前、拙ブログでも松橋プロデューサーとの対談で「キングダムでバカみたいにスターになるという夢を持ってずっとやってきた」という吉沢さんの発言を取り上げたんですが、最近の吉沢さんって、「キングダム」漂と贏政二役がどの批評を見てもどの口コミでも称賛されていて、しかも興行収入も50億超え、「なつぞら」で全国人気、CMも9社…と、ある意味、「バカみたいにスターになる😅」という夢はほぼ現実になりつつある。
でも…でもですよ、吉沢さん「この役は吉沢亮に」と言われる役者になりたい。だからこそ今はいろんな役をやりたい…と。目指すのは5年経っても「あの時の吉沢亮は良かったな」と言われることだそう。
優しげな外見からは計り知れない強烈な野心、向上心。一時も現状に甘えることがない。めちゃくちゃ男前❗吉沢さん、これからどういう方向に進むべきか真剣に悩んでいるそうですが、舞台、ミュージカル、声優…。演じることなら何でもやりたいと❗
くーーっ(*≧∇≦)ノ吉沢さんのことだから、「オトコに二言はない」ですね❗
余談ですけど、「なつぞら」に出てくる「白蛇姫」のモデルは、日本初の東映のマンガ映画「白蛇伝」。当時は「声優」っていうジャンルがなかったから、ベテラン俳優、森繁久彌と宮城まり子が二人っきりで、すべての役を演じているんですよ。まさに二人とも七色の声を持つ名優だったわけ。…だから、「声優やってみたい」っていう吉沢さんのキモチは自然な流れですよね、役者として😊
貪欲に常にいろんなことを吸収しつつ、 贏政みたいにいつもかなたを見据えて走り続けている吉沢さん。こっちも置いてきぼり食らわないためにはいろんなこと学んで、感性研いておかなきゃね😉
【7月号は6月4日(火)発売!】
— 日経エンタテインメント! (@nikkei_ent) 2019年5月28日
◆表紙&インタビューは #稲垣吾郎 #草彅剛 #香取慎吾 が初登場! 座談「#新しい地図 のアイドル論」&ソロインタビューなど、全21ページ!
◆特集は1280組の人気をポイント化した「タレントパワーランキング」。
◆インタビューに #北川悠仁 #中村倫也 #吉沢亮 ほか pic.twitter.com/jKFBpQ1GVn
🌟吉沢亮~目指せ❗七色の声を持つ男