オタクの迷宮

変わり者よと言われても 今日もオタクで生きてゆく

『Dance with you~きみに会いたい』&『赤いスイートピー』宮本浩次 in Mステ❗

 ええええーーっ❗

ヲタク、思わずソファの上で仰け反る件(笑)手に持ってたコーヒーカップ落としそうになったし😅

 

  いやだって、アルバム『宮本、独歩。』の中であまりにも好きすぎる『Dance with you~きみに会いたい』。まさか今宵のMステで聴けると思っていなかったから~😍

 

  聖子ちゃんの『赤いスイートピー』のカヴァーは告知されてたから心の準備はできていたけど、これは反則でしょ(笑)

 

  おまけに宮本さんご登場の前に、高橋一生さんが出てらして(一生さんは中学生の頃からエレカシの大ファンだったそう😊)、

浩次さんが歌ってらっしゃるデモを最初聴いた時、すっごくセクシーだったんですよ❗

一生さんの「浩次さん」って呼んだ時のイントネーションも色っぽかったよ(笑)

そして、副題の通り、ダンスロック的なところがあって「すっごくカッコよかった」と…。

 

  あー😍ダンスロックかぁぁ…。一瞬、KISSのポール・スタンレーが、ヘヴィメタを突っ走っていたそれまでの路線から一転して『I was made for lovin’ you』を突然発表した時の騒動を思い出したわ…。一部のキッス・アーミーからは「こんなの、KISSじゃない」と怒りを買ったらしいけど、その後この曲を聴いたヲタクは、この曲が大好きになりました。腰をくねらせながら歌うポールもね😉

 ミュージシャンにしろ役者にしろ、見ているこちら側を裏切り続け、想定外の姿を見せつけてくれることこそその人の『進化』だと思っているから…。

 

 一生さんの仰る通り、ダンスロックを歌い上げる宮本さんはめちゃくちゃセクシーでしたっ❗😍53才の、混じり始めた白髪も微かに滲む人生の疲れも全て魅力に昇華できる、オトナの男の色気。

いやー、いいもん見せてもらいやした(笑)

 

  そして、聖子ちゃんの『赤いスイートピー』のカヴァー💓真っ白いオーバーシャツに着替えた宮本さんは、さっきのオトナの色気はどこへやら、一転してまるで純朴な少年のよう(笑)キレイな高音で、宮本さんならでは、独自の『赤いスイートピー』の世界を構築していた宮本さんですが…。

 

煙草の匂いのシャツにそっと寄り添うから

何故 知り合った日から半年過ぎても

あなたって手も握らない

 

他に人影もなくて

不意に気まずくなる

…って、よく考えたらヲタクが日頃イメージしている宮本さん像にそっくり(笑)

以前NHKプレミアム『The Covers』で聴いた時よりもさらに高音の伸びが良くて、少年っぽさが増したような…。

 

  オトナになったり少年になったり、セクシーだったりピュアだったり、同じ番組の中で『ひと粒で二度美味しい』グリコのキャラメルみたいな宮本さん(…って、古すぎるたとえ?😅)を堪能した贅沢な夜(笑)