9月18日のMステについて、宮本さんの公式インスタに直筆のお手紙が~~😍
「日本を代表するエンターテイナーたちや、若いフレッシュな才能ある人に交じって」
真に才能のある人たちというのは、どうしていつもこう謙虚なんだろう。宮本さんが仕事上ご縁のあった方々を語る時、必ずそこには相手に対する深いリスペクトの念がある。先日『関ジャニ』で椎名林檎女史が宮本さんに宛てた、まるで一篇の文学作品のようなお手紙にも同じ事を感じたけれども。
また、謙虚さと同時に、「テレビの生番組でEXILEが踊っているのを間近で見て、感動して驚きました!」という、いつまでも童心を忘れない宮本さん、シビレる😊
Mステの『P.S.I love you』は、90年を生き抜いてきたロックの生き証人のような人々と奏でた、骨太な作品になった…と。同じ曲であっても、宮本さんご本人の体調や、会いまみえる相手によって、いや聴いているこちら側の状況によっても様々に印象は変化する。Mステの『P.S. I love you』は、CDの綺麗な、綺麗な透明感と少々違って、力強さ、人生の応援歌のイメージがいや勝り、宮本さんのおっしゃるように、まさに骨太だった❗
歌唱の前に、Mステにおける宮本さんの、これまでの「伝説的パフォーマンスの数々」が披露されました。ヲタク的には、宮本さんの場合、何かの効果を狙ったパフォーマンス…ではなくむしろ、ライブの時同様、感情が盛り上がった末の、やむにやまれぬ行動の連鎖なのだと思ってます、ハイ😅
しかし、宮本さんがどんなに周囲の意表をつくアクションを繰り出しても、慌てず騒がず対処する、懐の深さがMステの真骨頂。それはタモさんの、泰然自若とした司会ぶりに象徴されるが如く。
宮本さんがインスタのお手紙でおっしゃっているように、我々ファンも唱和いたしましょう🎵
ミュージックステーションは、やっぱり最高❗
(注・ここでこぶしを振り上げる)
miyamoto_doppoのInstagram投稿をチェック #宮本浩次#宮本独歩 https://t.co/5USfQa6QgM
— 宮本浩次Official (@miyamoto_sampo) 2020年9月19日
Mステ宮本くん!ありがとうございました!生演奏楽しかった〜!左から四家さん、TheBirthdayフジケン、Syrup16gマキちゃん、浪速のデヴィッドボウイ、ハイスタ ツネちゃん、沖さん お疲れ様でした!P.S I Love You 神曲。 pic.twitter.com/NNK571SAsY
— 奥野真哉 (@shinyaokuno) 2020年9月18日
今夜ラストを飾ってくれるのは宮本浩次さん😎🎵
— music station (@Mst_com) 2020年9月18日
今夜は最新曲「P.S. I love you」を披露🎵
⭐宮本さん曰く…「テレビの生番組でEXILEが踊っているのを間近で見て、感動して驚きました!」とのこと🤣#ウラステ の1枚は本番直前にパシャリ😎
渾身の歌をお見逃しなく📺📺📺 pic.twitter.com/H9sGXqJMwc