絶賛公開中、吉沢さんの、杉咲花ちゃんとのW主演映画『青くて痛くて脆い』(住野よる原作)。プロデューサーの河野英裕さんとの対談。
河野さんは、吉沢さんをくてくての田端楓役にキャスティングする時、脳裏に浮かんだのが、『太陽を盗んだ男』のジュリー(沢田研二)だったと❗これを知った時、ヲタク凄く驚きました😅想像もしなかったから。…でもよくよく考えてみた時、(なるほどなぁ…)と思うところが多々あり、さすが敏腕プロデューサーともなると、目の付け所が違うんだ😮と思った次第です。
昔むかし、グループサウンズの全盛期、世間はジュリー派とショーケン(萩原健一)派に分かれてた。若かりし頃のヲタクはショーケン派😅ショーケンはじぶんの手の内全開、わかりやすい魅力に溢れていて、同世代の尖った若者の代表…みたいなカンジだった。伝説のハードボイルドドラマ『傷だらけの天使』のオープニング、普通だったら「お行儀悪い」って片付けられちゃう食事の場面も、彼だからこその魅力全開😊「オレはショーケンだぜ、文句あっか❗」みたいなね(笑)片やジュリーは私生活を一切公開せず、いつも謎めいたベールの向こう側の人。男性歌手で初めてメークして歌い、アクセサリーを纏うなど、斬新なアイデア、セルフプロデュース能力が素晴らしかった。
…そしてヲタクは年をとるにつれ、いつのまにかジュリー派に寝返っていたのです(笑)今考えると、当時のジュリーの大人の凄まじい色気はお子ちゃまには刺激が強すぎたのかも😅
このGSの二大カリスマ、俳優としても卓越していましたが、自らのキャラを常に想起させる等身大の役を演じ続けたショーケンに対し、ジュリーは河野さんがおっしゃるように『太陽を盗んだ男』など非日常的な役が多かったですね。ヲタクが俳優としてのジュリーに目覚めた❓(結果、ジュリー派に寝返った😅)のは、映画『魔界転生』(監督・深作欣二)の天草四郎❗まあ、なんとセクシーなダークヒーローだったことか😍彼が「エロイムエッサイム、我は求め訴えたり…」と魔界の呪文を唱えるたびに、背中ゾクゾクしたもんです(笑)以前、ヲタク、ブログかツイッターで、「吉沢さんには『魔界転生』の天草四郎みたいな役を演じて欲しい」って呟いたような気がしないでもない(笑)
今度組む時はぜひダークヒーローを演じて欲しい、とおっしゃる河野さんに吉沢さんは…。
今はYouTubeやインスタで有名人の日常や現実が簡単に垣間見られちゃうじゃないですか。
だからこそめちゃくちゃ非日常なダークヒーローが見たいと思うんですよね。
さすが吉沢さん、モノを見る視点が相変わらず鋭い😊
見せて下さい吉沢さん、非日常で耽美的なあなたのダークヒーローを❗
映画『青くて痛くて脆い』のプロデューサーが今後、吉沢亮に演じてもらいたい役柄とは?https://t.co/mkNj2cTARd pic.twitter.com/My9Dbhl4Il
— SPUR / シュプール (@SPUR_magazine) 2020年9月29日
【第6回】今月のお客さま:河野英裕 #吉沢亮のTAKE_YOUR_SEAT https://t.co/t4yVg9i8Fm
— SPUR / シュプール (@SPUR_magazine) 2020年9月25日