いやはやめでたい今夜の『青天を衝け』🎉✨😆✨🎊
…なぜって?一橋家に仕官した篤太夫(吉沢亮)が、いよいよその天性の才能を発揮し始め、名実ともにNHK大河ドラマ『青天を衝け』の主役になった回だからです❗
物語の前半では、武田耕雲斎(津田寛治)や藤田小四郎(藤原季節)の天狗党の行く末が描かれます。慶喜(草彅剛)を頼って京へ入ろうとした耕雲斎たち。しかし、禁裏御守衛総督というお役目柄、それを許すことができなかった慶喜の辛さ。彼は、 天狗党征討総督・田沼意尊(こんな役職が存在したのね😅)に、彼らへの公平な裁きを求めますが、ゆくゆく天狗党が一橋家の主要戦力となることを怖れた田沼、ひいては徳川幕府から極刑に処せられてしまいます。耕雲斎の優しさ、人の心がわかりすぎるがゆえに大きな歴史の波に呑み込まれてしまった悲劇😢
慶喜の密書を携え、天狗党の本拠地へ向かった成一郎(高良健吾)が目にしたものは、戦いに疲弊し、食べる物もなく、雪の中寒さにうち震える水戸の浪士たちでした。この悲劇的顛末を知った成一郎と篤太夫の見方捉え方の違いがひじょうに興味深いんですよ。天狗党の浪士たちの惨めさを目にした成一郎は、もはや攘夷もこれまで、「俺はこれから一橋家の為に生きる❗」と宣言します。直情径行、竹を割ったような性格の成一郎らしいセリフですね😊「おめぇは(これから)どうする?」と、成一郎から問われる篤太夫。この時篤太夫は答えませんが、この二人の会話が、今回の、胸のすくような爽快なラストの伏線になっているんですね。
関東に続き、西の八万石を回り、歩兵を募る役を慶喜に志願する篤太夫。慶喜は彼を「軍制御用掛・歩兵取立御用掛」に任じ、篤太夫は一橋領の備中に赴き、農民たちから志願を募ろうとしますが、どうあがいても、上手くいきません。それもそのはず、そこにはある黒幕が……
(ネタバレの恐れあり。以下、略=笑)
一橋家に仕官したとはいえ、軍略もあまり得意ではなく、どこか吹っ切れないもどかしさを抱えていたかのような篤太夫。遠い昔、藍の商売であんなに生き生きと輝いていた篤太夫はどこに行っちゃったの❓といささか心配していたヲタクですが…。
しかし、しかしついに❗
篤太夫は、一橋家で自分の居場所を見つけた。
自分が今、ここで何をなすべきかハラが据わった。
武器でなく、力でなく、生来の知恵とアイデアでのしあがっていく篤太夫は、まさに幕末のニューヒーローだ❗
篤太夫の秘策、そして彼自身の強い意思と天賦の才を認めた慶喜は、「円四郎め、誠にふしぎなものを押し付けおった」と、カンラカンラの大笑い( ´∀`)
そして表情は一変、「そこまで申したのだ。おぬしの腕を見せてみよ❗」(びしっ)あの「最高の上司」平岡が惚れ込んだリベラル名君ここにあり。
それにしても、慶喜の前で「一橋家の仕官はほんの腰掛けのつもり」だの、「水戸の烈公はとんでもねぇ石頭」だの、失言連発の篤太夫に、冷汗三斗、大慌ての猪飼パイセン(遠山俊也)😅『青天を衝け』助演男優賞はまさにこの方だわ😍…それにしても、篤太夫の失言なんて、殿の鼻を蹴ってはなぢ出させたり、カミソリでアタマけがさせちゃうなんて大失態から比べたら可愛いもんだと思うけどな(笑)
(ついしん)
横須賀経済発展の祖、勘定奉行・小栗忠順(武田真治)初見参❗もはや、「武士は食わねど高楊枝」では生きていけないことをいち早く気づいて、「コンパニー Company」の概念を将軍家茂(磯村勇斗)に説く小栗。徳川幕府に小栗あり、一橋家に渋沢あり。これからの二人の対比も楽しみです😊
そしてそして来週は、ワイルドセクシーな薩摩藩士から早くもジェントルマン化した五代様(ディーン・フジオカ)がぁぁぁ~~🎉✨😆✨🎊篤太夫と会うの?会わないの?深谷の宿みたいにすれ違うだけ?ねぇねぇ(⬅️しつこい😅)
本日「青天を衝け」18回
— 吉沢亮&STAFF (@ryo_staff) 2021年6月13日
平岡様が導いてくれた一橋家で、自分に何が出来るのか
その答えを見つけられるのか栄一。いや、篤太夫。
よろしくお願いします
吉沢#青天を衝け pic.twitter.com/rrVpz2wBy8
こんばんは、#青天ナビ です。
— 【公式】大河ドラマ「青天を衝け」 (@nhk_seiten) 2021年6月13日
天狗党討伐に向かう慶喜、随行する篤太夫、その行方は…。
そして篤太夫は備中での任務を通じて、一橋家で生きていく“自分の居場所”を見つけていきます。
放送はこのあとすぐです!#青天を衝け
\本日放送!/#青天を衝け
— 【公式】大河ドラマ「青天を衝け」 (@nhk_seiten) 2021年6月13日
第18回「一橋の懐」
6月13日(日)
[総合]夜8時
[BSP・BS4K]午後6時 pic.twitter.com/E9zkkY9Xy8
【6/18号 発売中】大河ドラマ〈#青天を衝け〉特集では、第18回「一橋の懐」の見どころを紹介!
— NHKウイークリーステラ (@nhk_stera) 2021年6月13日
天狗党の一件で一橋家の兵力を強くする必要があると考えた篤太夫は、新たな兵を集めるため、備中へ向かう。#吉沢亮 #草彅剛 #高良健吾 #板垣李光人#NHKステラhttps://t.co/UhW4Ha3oZ5 pic.twitter.com/ML00XyKkQ0
「渋沢よ、おぬしの腕を見せてみよ」
— 【公式】大河ドラマ「青天を衝け」 (@nhk_seiten) 2021年6月13日
とうとう篤太夫は算盤(そろばん)を手に、一橋家の懐具合を整えるために動き出しました。
撮影終わりのオフショットをパチリ。吉沢亮さんと草彅剛さんの2ショット、初出しです🎉#青天を衝け#吉沢亮 #草彅剛 #青天オフショット pic.twitter.com/yMWZjxJbDZ
\公式HP更新のお知らせ/
— 【公式】大河ドラマ「青天を衝け」 (@nhk_seiten) 2021年6月13日
懐を豊かにし、その土台を頑丈にする。そのような御用こそ己の長所でございます。
「今週の栄一(第18回)」を公開しました。#青天を衝け #今週の栄一https://t.co/EbgCBlMaJU