オタクの迷宮

海外記事を元ネタにエンタメ情報を発信したり、映画・舞台・ライブの感想、推し活のつれづれなどを呟く気ままなブログ。

野生の獣たち〜「FNS歌謡祭2024」のNumber_i


f:id:rie4771:20241204214143j:image

   FNS歌謡祭のNumber_i、今夜披露してくれたのは「INZM」。相変わらずキレッキレのパフォーマンスと歌唱でカッコよかったのは勿論なんだけど、ヲタクが彼らに惹かれる理由の1つに、ちょっとやそっとじゃ他のアーティストやグループと馴れ合わない「野生の獣」感があるんだなぁ……と改めて感じた夜。

 

 先日「GQ JAPAN」で語っていたように、世界でも類を見ない3人という少人数のダンスパフォーマンスグループとして、「唯一無二」の存在を目指している彼ら。この1年間の彼らの目覚ましい活躍を見ても、彼らが先陣を切って時代を突き進むフロントランナーであることは誰もが認めるところでしょう。……しかし、先陣を切って走り続ける者、先駆者はいつの時代も孤独なものだし、いわれなき毀誉褒貶、周囲の妬みや嫉妬に晒されがちなのもまた、紛れもない事実。でも彼らはそれらを全て静かなる闘志に変えて、今日も素晴らしいパフォーマンスを魅せてくれた❗️今宵の彼らを見ているとどこか、孤高の王者の風格さえ漂っていて……。アーティスト同士ってどこまで行っても所詮ライバルだし、(そんなに簡単に仲良しこよしにはならないぜ)っていう尖り方がカッコいい(特に紫耀くん)。でもそれとは反比例して、3人の絆はますます深まっているのが感じられて、なんだか……胸アツだった。縄張り争いには牙を剥く狼が、家族は命を賭して守るみたいに。

 

 ……それにしても、紫耀くんもジンくんも、ついに(長年の悲願である❓️)岸くんに奢ってもらえるようになって良かったね(笑)「SQUARE_ONE」の歌詞書き換えなきゃじゃない❓️(^_^;)


f:id:rie4771:20241204223834j:image

……それにしてもジンくんってどーしてああ色気がダダ漏れてるのかしら❓️(注・ヲタクは強火め神宮寺担)ジンくんと言えば黒髪のイメージが強いけど、ブラウンのジンくんも柔らかな雰囲気で素敵ね。今夜は「たりめーにモテたい」の巻き舌がリアタイで聴けて満足だわ。(結局はそこ 笑)