オタクの迷宮

海外記事を元ネタに洋画の最新情報を発信したり、映画・舞台・ライブ鑑賞後の感想をゆるゆると呟いたりする気ままなブログ。

『キングスマン / ファースト・エージェント』最狂のヴィランたち


f:id:rie4771:20220128145515j:image

(Petersburg from Pixabay)

 f:id:rie4771:20220121205109j:image

  トラッドなスーツに身を固め、物腰柔らかく、話し方もマナーも完璧な英国紳士でありながらそのじつ、エグいやり方でバッタバッタと敵をなぎ倒していくスパイ組織「キングスマン」。もうその殺し方たるや…(特に2でのジュリアン・ムーアは…『スーサイド・スクワッド』とどっちが❓ってゆう😅)…そんな裏の顔を持つスパイを、これまたジェントルマンの代表みたいなコリン・ファースが(悪)ノリノリで楽しそうに演じてましたね。

 

さて今回の『キングスマン3』ですが、ロンドンの老舗テーラーを本拠地とする組織がどのように設立されたかを描く前日譚です。レイフ・ファインズが主役だからね、コリン・ファースと比べて彼自身の悪ノリ度は抑えめで、どちらかと言えば巻き込まれ型の「イイ人」タイプ。その代わり、前作の最狂のサイコパス、ポピー(ジュリアン・ムーア)並みのヴィランが続々登場。しかもそれが皆歴史上実在した人物だから始末に悪い(笑)

 

  時代は、「バルカンの火薬庫」セルビア半島を巡って欧州列強が対立、一触即発の危機を迎えていた頃。主人公のオクスフォード卿ローランド(レイフ・ファインズ)は戦いを好まず礼節を旨とする、ジェントルマンの鑑のような平和主義者。しかし彼は当時の英国国王ジョージ五世の信頼篤く、国王のたっての頼みで、オーストリア皇位継承者フランツ・フェルディナント大公のサラエボ視察の護衛をすることになります。(ジョージ五世はいとこのフェルディナント大公が汎スラブ主義者たちに命を狙われることを予想していた)息子のコンラッド(ハリス・ディキンソン)やコンラッドの教育係ポリー(ジェマ・アタートン…オニ強い、強すぎる 笑)、執事のショーラ(ジャイモン・フンスー…剣術の名手だが高所恐怖症)と共に急ぎバルカン半島に向かうオーランド。

 

  サラエボを馬車で移動中のフェルディナント大公に手榴弾が投げつけられ、一度はそれをかわして九死に一生を得た…というのは史実らしいんですが、映画の中では、コンラッドが傘で手榴弾をはねのける設定になってます。しかしローランドたちの努力は空しく、大公と妻のゾフィーはその直後セルビア人青年プリンツィプの手で射殺されてしまいます(サラエボ事件)まあこれは史実なんで変えようがない😅

 

  第一次世界大戦を引き起こしたこのサラエボ事件の裏には、大英帝国の転覆を謀るある秘密結社「羊飼い」が存在することが明らかになります。そこからロシアに送り込まれたスパイが怪僧ラスプーチン(リス・エヴァンス)であり、ドイツにはエリック・ヤン・ハヌッセン(ナチスの台頭と共に暗躍した預言者ダニエル・ブリュール)、フランスにはマタ・ハリセルビアには前述の暗殺者プリンツィプというわけです。結局オクスフォード卿は自身の平和主義を一時返上、彼らと次々と戦うハメに…😅

 

 しかし史実を基にしているとは言え、ヴィルムヘルム二世が「英国憎し❗ジョージ五世憎し❗」で戦争をしかけるきっかけが、幼い頃のイジメ事件だったり(ニコライとヴィルヘルムとジョージ五世が一人三役というブラックユーモア。史実でもこの三人クリソツだったらしい)、マタ・ハリがウィルソン大統領をハニートラップにかけたから米国が第一次世界大戦に参戦出来ず、なかなか戦争が終わらなかったなど荒唐無稽な展開は相変わらず😅(ウィルソン大統領がまるでバカみたいなんだけど、2でさんざんアメリカをおちょくってたから、ある意味『キングスマン』のお約束なのか❓ 笑)ちまたではラスプーチン役のリス・エヴァンスの怪演が話題になってますが、まさに今回のMVPは彼。オイシイとこ全部持ってきましたね。

 

   しかしなー、最後に登場のラスボスについてはどうかというと…むむむ( ゚ε゚;)いやね、ヴィラン役はいいのよ、ヴィラン役は。だけどもさ、あのカイゼル髭はいかんよ。ボーズ頭も似合わんし…ブツブツ。美しいヴィランであってほしかった…せっかくあれだけの美貌が台無しなんだよ……。いや、あの、その、全くの個人的な怨み言です、ハイ(汗)

 

  (気を取り直して😅)第一次世界大戦終結してとりあえず一件落着、と思いきや、ラストもラスト、マーベル映画並みにあっと驚く予告が❗本編、せっかくダニエル・ブリュールが登場してリス・エヴァンス並みの活躍を期待していたのにさして見せ場なく終わってガッカリしてたら…。な、なんと❗「世界において左と右は均衡を保たなくては」とか、ラストにハヌッセンわけわからんこと言い出して、ロシア革命後のレーニンにアノ歴史上最悪の人物を紹介するという驚愕の展開❗

 

 …これって4への導入だよね❓次はダニエル・ブリュール大活躍ぢゃん❗(…たぶん😅)だけど、エンドクレジットの後にまた何か来るかと思ってたら、特に何もなく終わっちゃったとさ、ぢゃん、ぢゃん❗(⬅️マーベル映画の見すぎ😅)