オタクの迷宮

変わり者よと言われても 今日もオタクで生きてゆく

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

シアタートラム『愛するとき 死するとき』鑑賞記

シアタートラムで、『愛するとき 死するとき』(小山ゆうな・演出) 緊急事態宣言が明け、あの憎むべきウィルスも、どこかに身を潜めているように見える昨今。私たちが気を緩めれば再び牙を剥こうと狙っているのかもしれないけど、とにもかくにも、観劇の楽し…

映画『はりぼて』に感動する

マブダチが所属している(っつーか、ハッキリ言って代表を務めている)神奈川県湯河原町オンブズマンの一周年記念行事、ドキュメンタリー映画『はりぼて』の上映会に行って参りました~ 2016年に開局した、社員若干70名のローカルテレビ局「チューリップテレビ…

KAAT『アルトロ・ウイの興隆』鑑賞記

(日本大通りの銀杏が色づき始めていました) ユダヤ人の劇作家ベルトルト・ブレヒトが、ヒットラーをシカゴのギャング、アルトロ・ウイになぞらえて、徹底的にナチスドイツの醜悪さをパロった音楽劇。彼はアメリカ亡命後も、反ナチ、反ファシズムの作品を書き…

これから来るゾ!パトリック・ウォルシュ・マクブライド♥️~『シェイクスピア & ハサウェイの事件簿』

U-NEXTでBBCの『シェイクスピア & ハサウェイの事件簿』鑑賞。最近、動画配信サイトも百花繚乱で入会登録もどこにしようか迷ってしまいますが、ヲタクがU-NEXTに入っている第一の理由は、BBC製作のドラマ配信がいちばん充実しているから。BBCが国営放送のせ…

宮本浩次、音楽神の息を吹き込まれる~NHK『SONGS』

宮本浩次さん、NHK『SONGS』に1年ぶりのご登場❗前回はMCである大泉洋さんのリクエストに答え、『俺たちの明日』を熱唱した宮本さん。今回はさて……❗❓ 登場してきていきなり、今年宮本さんが「芸術選奨 文部科学大臣賞大衆芸能部門」を受賞したことを羨ましが…

『エターナルズ』~新たな叙事詩の始まり

世界を消滅させることで、新たなユートピアを作ろうとしたラスボス、サノスの野望は潰えて、平和が戻ったかにみえた現代世界。ところがそこに、人類の新たな脅威として、デヴィアンツが立ちはだかります。彼らはじつは、紀元前5000年のメソポタミアの時代か…

『宮本浩次、縦横無尽』を聴きながら、走る🏃🏃🏃

コロナ禍になってから、家の中でジョギングしてるヲタク外を走るのとは違い、あまりにも単調な作業なため、当然音楽をかけながら走ってます。最近のお伴はもちろん、宮本浩次さんの最新アルバム『縦横無尽』❗ ブログ記事のお題ですが、本来なら「宮本浩次『…