(フィンランド外務省発行のリーフレット。絵文字が超カワイイ💓)
もい❗❗
ケモノみち好きのヲタクです(笑)
フィンランド🇫🇮といえば、人ぞ知るメタル大国😊なぜかメタルを聞きながら編み物の速さを競うナゾのイベントもあるらしい…😅というわけで、行って来ましたフィンランド発ヘヴィメタコメディ『ヘヴィ・トリップ~俺たち崖っぷち北欧メタル』先行上映❗(映画館での上映は27日から)
なんでX'mas時期にヘヴィメタなの❓って思っていたら、それにズバリ男前に回答して下さったのが、ジャズピアニストにしてメタル愛好家西山瞳さんの『鋼鉄のジャズ女』😊神聖なるもの(讃美歌やX'masソングのメジャーノート)へのアンチテーゼとして出発したのがメタルだから、殆どがマイナーノートであると。なるほどなぁ~~❗ヘヴィメタのX'masバージョン、けっこうあるかも。表あれば裏あり、+電極あれば-電極あり…ってことですね❓👀目からウロコでやんした。
さて今夜の先行上映、場所はDEEPなミニシアター、シネマート新宿☝️館内に入ったとたん、「世界一不味いアメ、サルミアッキの試食してまーす❗口直しの美味しいクッキーもお配りしてまーす❗」のヘヴィすぎる呼び込み(笑)真っ黒な得体の知れないキャンディを口に入れながら考える🤔ね❓ひと味違うね、フィンランド(笑)売店に行ってみれば、『直腸ボム😡💣⚡』販売中。サルミアッキとウォッカのカクテルだそうだ😅「あなたの直腸が試される…」って、オイ❗純情なヲタクは、横須賀のジャズフェスで「横須賀ブラジャー下さい❗」って注文した時より緊張したぢょ😅さすが、あの18禁のゲイのイラストレーター『トム・オブ・フィンランド』を生んだ国ぢゃ、うん。
上映の前に、フィンランド大使館のイケメン外交官と日本人広報官の美女のTS(すんまそん、お名前失念致しました🙇💦💦)🇫🇮は人口10万人あたり53.2のヘヴィメタバンドが存在するヘヴィメタ天国だそうだ。外交官のイケメンもバンドを組んでるとか。今夜も本来は2週間😮の男性の育児休暇『パパ休暇』中なのだが(さすが福祉大国❗ちなみに赤ちゃんができると、お国から50点もの育児グッズパッケージが贈られるそう)、あまりにもヘヴィメタ愛が強すぎてこちらに駆けつけてしまったとか😅奥様もヘヴィメタ好きなのかな❓大丈夫だったかしら(⬅️余計な心配😅)彼曰く、「フィンランド語は子音が強くて、ヘヴィメタにぴったりなんだ(フィンランド語は他の北欧諸国とは全く異なる言語体系を持つ)。フランス語にシャンソンのラヴソングがぴったりなのと同じさ。冬には全く1日中太陽が昇らない地域もあるし、家の中で楽器いじるしかないんだよー。暗い気候には、暗い音楽」だって😅
フィンランドには『かるさにかんに』という、自宅でぱんついっちょで酔っぱらうことを表す単語があるそう。
「ストレスから解放される至福のひとときです」
そんなこと堂々と書いていいの❓…だって、フィンランド外務省のリーフレットにちゃんと書いてあるんだもん。ちなみに外交官もこれから家に帰ったら『かるさにかんに』タイムだそうですよ😉
さて本編、フィンランドの田舎の小さな村、介護施設で働く純朴な主人公のトゥロ。ヘヴィメタのバンドマンらしくストレートな長い髪をなびかせるトゥロは小さな村では浮きまくってて😅道を通る度に、ヤンキー兄ちゃんたちから『ホモ野郎』とからかわれる始末。それでも彼はヘヴィメタ愛は誰にも負けない、仲間たち3人とトナカイ解体場の地下室で、細々と、しかし12年も趣味のバンドを続けてる。それがひょんなことからノルウェーのロックフェスのプロモーターと知り合い、これまでのダメダメ人生から一念発起、ロックフェスに勝負をかけるが…というおはなし。
とっさに考えたバンド名は『インペイルドレクタム(直腸陥没)』、キャッチコピーはヘヴィメタらしく『終末シンフォニック、トナカイ粉砕、反キリスト戦争推進メタル』とえらく勇ましいけれども、ボーカルのトゥロは超あがり症で舞台に上がればゲロ吐いちゃうわ、『トナカイ粉砕』って言ってる割にはドラムのユンキ、道を爆走中、ひょっこり出てきたトナカイを避けようとして事故っちゃうわ…。そんな彼らが、ノルウェー目指すうちに『死して蘇る』不屈のメタル精神に目覚めていくところが見所です😊それこそヘヴィでベタな爆笑ギャグ満載で、見ている私たちは涙を流しながら爆笑しているうちに、ダメ男くんの代表みたいな彼らがいつのまにか大好きになって、心から応援していることに気づく…というしくみ😊ヘヴィメタだけじゃない、フィンランドの心洗われるような美しい自然も満載。KlSSみたいなコープスペイントのペシ(ベース)が、まるでおとぎ話のような自然をバックに佇む姿はミスマッチすぎて思わず笑っちゃいますφ(゚∀゚ )
(From Pixabay)
折しも今年は日本とフィンランドの国交樹立100周年という記念すべき年とか😊サンタクロースやムーミン、美しい自然をバックに建つカラフルなおうちだけじゃない、フィンランドは一筋縄ではいかない国。
Finland, Why so heavy ❓
まさにそんなフィンランドとヘヴィメタの魅力をこの映画で堪能しましょう🎵
#死ぬまでにこれは観ろ! 2021#3枚買ったらもれなく1枚もらえる!キャンペーン! !
— イイ映画🎬@シネマフロントライン(プレゼント企画中) (@E_eiga) 2021年8月6日
「ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!」
メタルバンドの奮闘を描いたコメディ。
ステージ経験もないトゥロのコピーバンドは、遂にとてつもない自作曲を生み出す。
購入はこちら➡https://t.co/quyFOBt9xL pic.twitter.com/ycSphyXmMV
表紙の上デス🤘 https://t.co/BrJMKMpecQ
— 映画『ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!』 (@heavy_trip_jp) 2019年12月20日
いいじゃん🤘 https://t.co/SLuGjHAHuf
— 映画『ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!』 (@heavy_trip_jp) 2019年12月20日