オタクの迷宮

変わり者よと言われても 今日もオタクで生きてゆく

トム・ヒューズ

クズ男を演じてもやっぱりセクシーなトム・ヒューズ~ドラマ『ポーラ / 情事の代償』

トム・ヒューズ推しを公言しているヲタクですが、まだまだ初心者だということがわかりましたトム・ヒューズと言う人は、どんな作品でも与えられた役柄を深く理解し、最大限に表現する名人。「来る者拒まず‥‥」って感じで、「えっ❓この作品にこんなチョイ役で…

トム・ヒューズの出世作『セメタリー・ジャンクション』

以前ヲタク、「Seventh Row」に掲載されたトム・ヒューズのロングロングインタビューを記事にしたことがあるんですが、インタビュアーのAlex Heeneyという方が、トムの出世作としてその演技を絶賛していたのが『セメタリー・ジャンクション』(2010年)。1970…

トム・ヒューズのロングインタビューが凄い❗①『リチャード2世』

推しの一人、英国俳優トム・ヒューズの物凄く長いインタビュー発見❗いやはやとてつもない長さで、これは何回かにわけてご紹介せねば日が暮れてしまう‥‥というわけで、ヲタクが「トム・ヒューズ沼」に落ちるきっかけになったドラマ『ホロウ・クラウン~嘆きの…

トム・ヒューズが切なすぎ😭~『ディスカバリー・オブ・ウィッチズ 2』前編

つい先日『ディスカバリー・オブ・ウィッチズ』第1シーズン見てコーフンしたヲタク、さんざんブログで騒いだんですが、その熱気も冷めやらぬうち、ふと気づいてみたら な、なんと❗シーズン2「魔女の契り」が配信されてるぢゃないかぁぁぁ~~❗ しかもU-NEX…

トム・ヒューズ、クリストファー・マーロウ役で登場❗~『ディスカバリー・オブ・ウィッチズ 2』

(From Pixabay) ああっ、トム・ヒューズの記事書けるの、もんのすごく久しぶりだわぁ~~(* ´ ▽ ` *) 作品が公開されなくてもジャクロくんの場合はTwitterやインスタあるから次回作のこととか情報が入ってくるし、性格もオープンで分かりやすいけど、トムの…

やっぱりオム・ファタールだったトム・ヒューズ❤️~『ジョーンの秘密』

キノシネマみなとみらいで『ジョーンの秘密』。80才を越えたごくごく平凡な(…のように見えた)老婦人がある日突然、ソ連のスパイ(情報漏洩の反逆罪)を働いたというかどで逮捕された…という衝撃の実話を題材にした物語です。映画は、逮捕されたヒロインのジョ…

見習い弁護士がイケメンすぎる件~BBC『SILK 王室弁護士 マーサ・コステロ』

最近ヲタクの中で勝手に盛り上がりを見せている、英国のイケメン俳優トム・ヒューズくん。彼みたさにU-NEXTで第2シリーズまで観賞。トムくんは第1シリーズでお役ご免になっちゃったんだけど(見習い弁護士役だから、しゃーないか)、採用されなかった設定で彼…

オム・ファタールなトム・ヒューズ😍 in 『終りなき世に生まれつく』(アガサ・クリスティ)

題名の"Endless Night"は、ウィリアム・ブレイクの詩『無垢の予兆』の一節 “甘き歓びに生まれつく者あれば、終りなき夜に生まれつく者あり (Some are born to sweet delight, Some are born to Endless night.)” から取られたもので、全編にわたり、作品の…

これぞ英国スパイのリアル~BBC『THE GAME』(主演/トム・ヒューズ)

先日ブログの記事で、第二のベネディクト・カンバーバッチとして取り上げました英国俳優トム・ヒューズ。今のところ、彼の主演作としてイチオシなのが、BBCのドラマ『THE GAME』(2015年・6話完結)。 1970年代、米ソ冷戦時におけるBBCのスパイドラマとしては…

典型的英国イケメン♥️トム・ヒューズのおススメ映画 & ドラマ3選

第二のベネディクト・カンバーバッチとも言われているトム・ヒューズ。映画『フラワーショウ❗』(アイルランド)では、その革新的なガーデニング(野性的なケルト的庭園)により、保守的で権威主義がはびこるガーデニングの世界大会、チェルシーフラワーショウ…