2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
KINOシネマ横浜みなとみらいにて、根岸吉太郎監督「ゆきてかへらぬ」鑑賞。 ※今日のみなとみらい。冬は桜木町駅からランドマークの中を通ってKINOシネマに行っていたのですが、今日は春めいた暖かさに誘われて、ぴあアリーナMM前のペデストリアンデッキを歩…
KINOシネマ横浜みなとみらいにて、「聖なるイチジクの種」鑑賞。今日のみなとみらいはピーカン、冬晴れの清々しい光景が広がっていましたが、映画のほうは外界の明るさとは対極の、背筋が凍るような恐ろしい作品でした。 イランの法務省に勤務するイマン(ミ…
相鉄線ゆめが丘駅前のシネコン「109シネマズ」で「セプテンバー5」鑑賞。 1972年9月5日、ミュンヘンオリンピックの只中、パレスチナの武装組織「黒い9月」のメンバー8名がイスラエル選手村を襲撃、イスラエルの選手・コーチをその場で2名射殺、9人を人質…
相鉄線ゆめが丘駅前野シネコン「109シネマズ ゆめが丘」で「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」鑑賞。バージョンはスクリーンX❗️この横浜のド田舎……いやもとい田園地帯に、なんと関東2番目となるスクリーンXを擁する109シネマズがオープン…
先日2月17日ロイヤル・アルバート・ホールで開催された第78回英国アカデミー賞(BAFTA)。なんとオタクの熱烈推し、ジャック・ロウデンとセバスチャン・スタンがそれぞれ愛するパートナーを同伴してレカペに登場したので、今日はその話題を ★ジャック・ロウ…
KINOシネマ横浜みなとみらいで「ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻」鑑賞。生涯に渡り、「世継ぎの男子」を産ませるためだけに6人もの妻を娶り、それが叶えられなければ即離婚、あるいは処刑を繰り返した、「史上最低のミソジニスト」(……とヲタクは…
7年間のブランクを経て、リンキン・パーク再始動❗️2025年2月12日さいたまスーパーアリーナ、スタンド200レベルのかなりの良席でラッキー ……活動を休止していた7年間、さすがにヲタクも彼らの曲を聴く気にはあまりなれなかった。ファンの中にも同じような気…
本日2月11日「建国記念の日」、KINOシネマ横浜みなとみらいにて※ナショナル・シアター・ライブ「マクベス」鑑賞❗️❗️❗️ ※ナショナル・シアター・ライブ (英語: National Theatre Live)、略称NTライブは、ロンドンのロイヤル・ナショナル・シアターが行ってい…
※サンタ・バーバラ国際映画祭で、ヴィルトゥオーゾ賞を受賞した我らがセバスチャン・スタン‼️ ※アメリカ、カリフォルニア州南部の都市サンタバーバラで開催される国際映画祭。西海岸最長の海岸線に面した高級リゾート地であり、“アメリカン・リビエラ”と呼ば…
ちょうど2年前に当ブログの「オタクの海外エンタメ通信」でお知らせした、ジュード・ロウ主演、そして我が推しニコラス・ホルトが重要な役で出演した映画「オーダー」が、いよいよAmazonプライムビデオで配信開始となりました〜〜〜❗️ 1984年、アメリカのフ…
※「アプレンティス ドナルド・トランプの創り方」の卓越した演技で、本年度アカデミー賞主演男優賞にノミネートされているセバスチャン・スタン。 昨年末に東京コミコンアフターパーティーの撮影会でご本人に会ってなんと握手してもらってから、セバスタ沼真…
六本木TOHOシネマズ(六本木ヒルズ内)にて、プリンス・オブ・ハリウッド、ティモシー・シャラメがアメリカの「生ける伝説」、ボブ・ディランを演じる「名もなき者 A Complete Unknown」のジャパンプレミアに参加して来ました❗️うー、試写会終わって2時間経…